昨日は夜間に携帯で撮影した写真を乗せましたが、今日は非鉄ですが同じく携帯で昼間に撮影したものを4枚掲載いたします。
健康のためにウォーキングを週1~2度、自宅周辺を6キロほどを1時間掛けて早足で回っています。画像は先々週の日曜日自宅付近の不忍池で撮影したものです。機材はiphone4s、機材というより携帯電話、そのカメラ機能で撮影しました。

いかがでしょうか、ノンズームです。2枚目は少しズームアップしています。

そして3枚目は更にズーム、蓮の花を捉えました。

この3枚の写真は全く修正をかけてません。これだけ写るのならちょい鉄で重い一眼を持たなくても気軽に出かけられます。ご存じの方も多いと思いますが、iphone4sで撮影した写真は自分がワイファイの環境に入ると自動的にicloudにアップされます。したがって、帰宅すると外出先で撮影した写真はパソコンを開けた瞬間にiphone4sで撮影した写真を見ることができてしまいます。
しかしながら、こういう便利な機能も外出先の行動が全部バレる恐れがあります。なにせ、撮影した写真が全部自宅のパソコンに取り込まれてしまうので、家内に「仕事だ」と言って外出しても取り込まれた写真は全部電車だったりするとすぐバレます。要するに行動が筒抜けということです。くれぐれもやばい写真は撮らないことですね(笑)
最後にもう一枚、これは上野東照宮の参道の灯籠です。3代将軍家光公の時代に建立された神社ですがあまり知られていません。この灯籠は全国の諸大名が寄進したもので立ち並ぶ様は見事です。
スポンサーサイト
- 2012/09/03(月) 18:13:01|
- 写真
-
-
| コメント:0